忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 00:30 |
小技 第4話

第4話
『Xmodsのダンパー取り付けのVerUP』

Hello!
今回は、友人との会話から始まった話です。
『ダンパー取り付けのネジ穴って、その内駄目になるよな・・・。』
なら、固定方法を変えましょう。

必要な道具は、
ニッパー
+ドライバー
棒ヤスリ

工程1
『前後サスアームの取り外し。』
フロントは、アッパーデッキ2本(長ビス)シャーシ底面にあるビス4本、ナックル下部のビス2本でサスポストを取り外し出来ます。
リヤは、アッパーデッキ2本(長ビス)、シャーシ底面にあるビス4本で取り外しが出来ます。
サスポストの取り外しが成功しましたら、サスアーム固定用のビスを2本取り外します。
工程2
『前後サスアームの加工。』
加工は、ビスの貫通作業のみです。
貫通例は、この様な感じです。

貫通の際に、ミニ4○等のハトメを使用します。
ハトメは、ダンパー上部のビス穴に挿入します。全体位置では、下の画像の部位に挿入します。


工程3
『フロントアッパーデッキの加工。』
ビスの頭が、アッパーデッキと干渉するので、アッパーデッキに加工を施します。
加工は、下部画像の様に加工するのがBestでしょう。



加工の利点。
ナット固定なので、ナットの締め方によってダンパーの縮み側に渋さを与えれます。
この機能を使用する事によって、サスセッティングに若干の変化を与える事が可能になります。 1
PR

2007/03/14 21:41 | Comments(0) | TrackBack() | 小技

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<小技 第5話 | HOME | 小技 第3話>>
忍者ブログ[PR]